パソコンインストラクター資格認定試験の受験方法
受験資格
- 年齢、国籍、性別などの条件はありません。
- 受験可能な環境で、インターネットに接続可能なパソコンを3時間程度占有できること。
- 受験者ご本人専用のメールアドレスを保有していること。
※携帯電話のメールアドレスはご利用できません。
資格認定試験の日程
- 認定試験:第37回パソコンインストラクター資格認定試験
- 実施日時:2021年9月5日(日) 午前10時~午後1時(3時間)
- 締切り日:2021年8月27日(金)
受験方法:インターネットを利用して受験いただけます。
※会場に出向く必要はありません。
受験料
パソコンインストラクター資格認定試験の受験料は次のとおりです。
対象 | 受験料 |
---|---|
一般受験者 | 9,000円(税別) |
JPITA会員および パソコンインストラクター養成講座修了生 | 7,000円(税別) |
- JPITA会員 および パソコンインストラクター養成講座修了生 は、一部問題(5問)が免除されます。
受験お申込み方法
試験を受験する方はお申込みフォームからお申込みください。
受験お申込みから合否のお知らせまで
合否結果のお知らせについて
採点結果
個人別の合否結果および採点結果は、試験実施日の3日後に、Eメールにてご連絡させていただきます。
合格証
試験終了後2週間程度で、合格者には合格証カードを郵送します。(無料)
受験時の諸注意事項
受験時に用意するもの
インターネットに接続されたパソコン(必須)
プリンター及びA4プリント用紙20枚程度(任意)
※ダウンロードした問題をプリントアウトして受験されたい場合は、各自で準備してください。
筆記用具
受験当日の流れ
受験のために必要なPC環境
項目 | 内容 |
---|---|
OS | Windows 10・Windows 8.1・Windows 7 |
ハードウェア | CPU:Core i3以上 メモリ:2GB以上 ハードディスク:100GB以上 |
ブラウザー | Chrome 75以上、Edge、Internet Explorer 11 |
回線速度:ADSL・CATV・光などの常時接続回線&高速モバイル通信でも可能です。 | |
Adobe Acrobat Reader | 受験時にダウンロードする問題はPDFファイルです。 ご覧いただくには、Adobe Acrobat Readerが必要です。インストールされてない方は無料配布されている Adobe Acrobat Reader をダウンロード後、インストールして下さい。 |
※試験当日は、パソコンに接続されたプリンターの準備を推奨しています。